日帰り温泉−山口県

  県一覧にもどる

温泉名をクリックして下さい。詳細に飛びます。

ちとせおばさんの独断評価表

川 棚 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
下関 川棚温泉 ぴーすふる 青竜泉 360 3 2007.04.14 -
コメント 昔からあった銭湯をリニューアル?露天風呂もありますが、小さくて、まるで坪庭・・・。 施設HP
つ く の 海 岸 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
豊北 つくの海岸温泉 ホテル西長門リゾート 800 3.8 2006.06.04 -
コメント 目の前が海の露天風呂は、夕日の時が最高でしょうね。ちょっとカルキの臭いが・・・。 施設HP
大 河 内 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
下関 大河内温泉 大河内山荘 700 2.5 2006.02.05 -
コメント つるつるのお湯で、気持ち良かったのですが、釜風呂・・・くずれかけた?サウナでした。 施設HP
下関 大河内温泉 いのゆ 500 3.5 2006.05.20 -
コメント  こじまりした施設です。露天風呂はありませんが、きれいで良かったですよ。 施設HP
俵 山 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
長門 俵山温泉 白猿の湯 700 4 2005.09.10 -
コメント  温泉街にできた新しい施設。ちょっとぬるめでゆっくりできそう。露天風呂からは、ご近所が・・・。 施設HP
西 ノ 市 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
豊田 西ノ市温泉 蛍の湯 650 4 2005.04.17 -
コメント  ちょっとヌルっとした感じの湯でした。ロッカー(無料)が広めで良かったですよ。 施設HP
湯 谷 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
下関 湯谷温泉 グランドホテル・ニュー湯谷 550 3 2005.02.27 -
コメント  浴槽は浅めで、ぬるめのお湯です。もう少し露天風呂が大きければいいのですが。 施設HP
阿 武 川 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
川上村 阿武川温泉 ふれあい会館 300 3.5 2005.02.19 -
コメント  温泉は、内湯と露天で、ぬるめ(源泉は35度)ですが、その分ゆっくりできました。 -
秋 穂 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
秋穂町 秋穂温泉 あいお荘 650 4 2003.10.26 -
コメント  少し小さめの露天風呂ですが、海への眺望が最高で、風が心地よかったです。 施設HP

糸根・王喜温泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
山陽町 糸根・王喜温泉 みちしお 650 3 -
コメント  貝汁のおいしいドライブインとしての方が有名?二つの源泉を楽しめます。 施設HP

持 世 寺 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
宇部 持世寺温泉 上の湯 400 3 2003.01.13 -
コメント  地元のおばちゃんが”雪の日はいいよ”と言ってました。北九州から雪の日は無理です。 施設HP

菊 川 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
菊川町 菊川温泉 華 陽 300 3.5 2004.05.15 -
コメント  地元のお年寄りの憩いの場?あまり広くはありませんが、300円は安い! 施設HP

一 ノ 俣 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
豊田町 一ノ俣温泉 一ノ俣グランドホテル 1,000 4 -
コメント  バリヤフリーで落ち着いた雰囲気。ホテルのお風呂てこんな感じでしょうか? 施設HP

黄 波 戸 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
日置町 黄波戸温泉 黄波戸温泉交流センター 400 4 2003.10.18 -
コメント  露天風呂からの油谷湾の眺めが最高! 施設HP

湯 谷 湾 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
湯谷町 湯谷湾温泉 楊貴館 1.000 3 -
コメント  展望露窓風呂は眺めいいが、狭い。1000円はちょっと。お湯はぬめりがあり良かった 施設HP

滝 部 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
豊北町 滝部温泉 滝部温泉 800 2.5 2003.06.01 -
コメント  戸板を渡って小さな露天風呂へ。もしや昔、鯉でも泳いでいたのでは。 施設HP

湯 の 口 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
美祢市 湯の口温泉 湯遊の郷・天宿 800 2.5 -
コメント  露天風呂のお湯がどこからでているのかわからない。止めてたのかな?フロント感じ悪! 施設HP

湯 田 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
山口 湯田温泉 温泉の森 1,000 4 -
コメント  旅館かめ福の姉妹店。スーパー銭湯並みにお風呂いろいろ。お湯やわらかく感じました。 施設HP

鳴 滝 温 泉
都市名 温 泉 名 施 設 名 料金 評 価
(5点満点)
入湯日 その他
山口 鳴滝温泉 満天の湯 700 4 2004.03.13 -
コメント  露天風呂が立体的に配置してあって、新鮮でした。まだ一部工事中お風呂もありました。 -


































]